【アンケートへのご協力のお願い】

 

 「御蔵島環境教育プログラム」に参加された皆様、いかがお過ごしでしょうか。

御蔵島の大自然や野生イルカと接することにより、ご参加者それぞれが感じるものがあったと思います。

 

下記のアンケートにご協力いただきたく思い(各項目字数自由)、ご連絡差し上げました。感じたことを自由きままにお書き頂ければ幸いです。

 

この電子メールの返信にて(添付ファイル)お願い出来れば幸いです。お忙しいところお手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

(注)行ってない場所については空欄でお願いします。

 

NPO法人 みらいじま 編集・出版担当

中谷紀子

 

参加回(  13  )

お名前(  細川 雅史       )

 

Q1.御蔵島を訪れて、「一番印象に残ったこと、またはこれはぜひ人に教えたい!」と思った、とっておきの場所やモノ、生き物はありますか? あればその場所・モノ・生き物と、理由を書いてください。また、その場所で体験したことやエピソード、モノや生き物に出会って感じたことなどもあればぜひ教えてください。

 

島の大部分を覆う森が特に印象に残っています。

イルカが定住する海もさる事ながら、海洋から吹き上がる風と断崖絶壁の地形、標高差からなる

気温差による亜熱帯気候の植物から、高山に生息する植物が分布しているという、

独特の自然環境が興味深く印象に残りました。

また大変珍しいと思いますが大きな流れ星も印象に残っています

 


Q2.もののけの森(南郷:広瀬節良さんガイド)を訪れた方にお伺いします。もののけの森で最も印象に残ったことは何ですか? もののけの森で考えたこと、広瀬節良さんの話で印象に残ったことなど、自由に書いてください。

 

イルカが生息できるきれいな海があるのは、御蔵島に豊な森があることで

バランスが保たれているという話に共感しました。

巨木群の森を歩きそれを実感できたことが大変うれしく思います。

この豊かな自然を維持するために、御蔵島が行っているエコツーリズムは

とても有効な活動であることが理解できました

 

Q3.南郷山荘及び、二番目三番目の巨樹(山科鳥類研究所の調査区域)を訪れた方にお伺いします。二郎丸や南郷山荘を管理している、桟橋長の栗本節夫おじさんの、御蔵島の自然、文化、伝統、慣習のお話、また二番目三番目の巨樹はいかがでしたか。また印象に残ったことは何ですか?

 

栗本さんのお話は御蔵島の風習、風土、歴史的な背景などが織り交ぜられていて

大変興味深いものでした。

また南郷山荘でオオミズナギドリの生態観測、保護をされているスタッフの方のお話が聞けて

良かったです。

今回、幼鳥、成鳥とも見ることができなかったことが少し残念です。

 

 

Q4.ドルフィンスイミングについてお伺いします。

(1)    船に乗って目的地まで行く時は、どんな気分でしたか?

どれぐらいの頭数のイルカとどのような地形の海で遊べるか

期待でいっぱいでした。

 

(2)    実際に海の中に潜ってイルカと出会った時のことを教えてください。

アイコンタクト、鳴き声、こちらのアクションに興味を示し遊ぶ仕草、

どれも呼吸を忘れてしまうほど集中して潜れました。

 

(3)    ドルフィンスイミングを終えて、どのようなことを感じましたか?

毎日ドルフィンスイムの観光客が訪れるにもかかわらず

とてもフレンドリーなイルカたちに、島の方々のイルカへの接し方、

考え方がしっかりしているのだろうと思いました。

 

 

Q5.川田の滝(沢)に行かれた方につきまして、感じたこと等を自由にお書きください。

None

 

Q6.火力発電所、ゴミ捨て場、空き缶リサイクル施設等に行かれた方につきましては、感じたこと等を自由にお書きください。

 

現代社会の中でゴミやエネルギーは深刻な問題とは認識していても

都会の生活ではあまり実感できず日々を送ってしまっていることに気づかされました。

島で以前行われていたゴミの投棄、今は改善されても十分でない償却施設、発電に必要な燃料など、島だから問題が明確に理解しやすいですが、結局これらの問題は地球規模で人類が抱える問題であると思います。

 

 

Q7. オオミズナギ鳥観察、天体観測、黒崎高尾の展望台、タンテイロの森、御蔵山縦走等について、経験した方は感じたこと等を自由にお書きください。

 

大きな流れ星(隕石)はすばらしかったです。

 

Q8.食事についての感想、改善点をご自由にお書きください。

 

地元の食材がふんだんに使われ大変良かったと思います。

FDおよびスタッフの皆様に感謝いたします。

 

Q9.危険を感じたこと(場所)や怖かったことはありますか。また怪我や病気をされた方はいますか。

特に無いです

 

Q10.御蔵島、または今回の御蔵島環境教育プログラムについて、感じたことを自由に書いてください。

 

Q6.でも書きましたが地球規模の問題であるゴミ、エネルギーなどの環境問題は、自然豊かな御蔵島という環境でさえ起こっている・・・。

みらいじまエコプログラムは、この問題を参加者に気づかせ、

普段の生活の中から環境対策を自覚し実践する良いきっかけになると思います。

今後もより多くの人が参加されて、環境問題への認識が高まればすばらしいと思います。

 

Q11.今後のプログラムの改善点や希望を自由にお書きください。

 

旅程の中ではなかなか厳しいかもしれないので

参加後にプログラムから得た環境問題のディスカッションを行うイベントなどが

あれば良いのではと思います

 

 

Q12.今回、書いていただいた内容をパンフレット、HPに掲載させていただいてもよろしいですか?

 YES

 

 

Q13.でYESと答えた方にお伺いします。実名を掲載させていただいてもよろしいですか?

 YES

 

 

ご協力ありがとうございました!

 

NPO法人 みらいじま
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-9-12
Tel: 03 - 3353 - 7659
URL: http://www.miraijima.org
E-Mail:education@ecojob.com
※迷惑メール対策の為、上記アドレスは全角表記ですが、メール送信の際は半角英数文字にてご記入下さい。