参加回(  6回  )

お名前(  匿名希望 30代 女性     )

 

Q1.御蔵島を訪れて、「一番印象に残ったこと、またはこれはぜひ人に教えたい!」と思った、とっておきの場所やモノ、生き物はありますか? あればその場所・モノ・生き物と、理由を書いてください。また、その場所で体験したことやエピソード、モノや生き物に出会って感じたことなどもあればぜひ教えてください。

 とっておきの場所といわれると、やはりイルカの見える丘?でしょうか。(キャンプ場の近くのベンチのあるところ)静けさ、押し寄せる波、そしてゆっくり沈む夕日。ゆったりとした時の流れに身を任せる、そんな心安らぐ場所でした。

 生き物というより、御蔵島の人の温かさが印象的でした。宿のおばちゃん。スタッフの方とのなんかほのぼのとした人のつながり。懐かしいような、それでいて新鮮な思い。出会えてよかったなと感じました。

 

Q2.もののけの森(南郷:広瀬節良さんガイド)を訪れた方にお伺いします。もののけの森で最も印象に残ったことは何ですか? もののけの森で考えたこと、広瀬節良さんの話で印象に残ったことなど、自由に書いてください。

 御蔵島には他では見られない動植物が生息していて、それらをこよなく愛していることが広瀬さんから感じられました。ミズナギドリと森の木々の関係、スダジイの巨木の話、昔の村の人々の生活について、やさしい語り口でお話しされて大変わかりやすかったです。東京でのガイドの経験があり、東京と御蔵島との植生のちがいなどについてもお話してくださり、とても勉強になりました。

 

Q3.南郷山荘及び、二番目三番目の巨樹(山科鳥類研究所の調査区域)を訪れた方にお伺いします。二郎丸や南郷山荘を管理している、桟橋長の栗本節夫おじさんの、御蔵島の自然、文化、伝統、慣習のお話、また二番目三番目の巨樹はいかがでしたか。また印象に残ったことは何ですか?

 気さくな方でいろいろお話しして下さり、楽しかったです。ただ、途中まで話されて「この先はまたあとで」というのが心残りでした。続きが聞きたい・・・。巨樹の根元で抱卵していたミズナギドリをみることができたのが、幸運でした。

 

Q4.ドルフィンスイミングについてお伺いします。

(1)    船に乗って目的地まで行く時は、どんな気分でしたか?

 はじめて船に乗ったのですが、最初はジェットコースターに乗っている感じ。波ではねたりすると怖かったのですが、御蔵島の岸壁から流れ出る幾筋もの瀧の美しさにみとれたり、イルカの姿をみかけ興奮したり、気分は爽快でした。

 

(2)    実際に海の中に潜ってイルカと出会った時のことを教えてください。

 泳ぎが苦手な私でも、夢中になってイルカを追いかけていました。本当に間近に野生のイルカがいるという驚き、そして目があったときの喜び。イルカの声が体に響く不思議な海の体験でした。

 

(3)    ドルフィンスイミングを終えて、どのようなことを感じましたか?

 一緒に遊んでくれる群れと無視して泳ぎ去っていく群れ。寄ってきてくれないと寂しいと感じてしまいますが、それも野生の動物とふれあうマナーなのですよね。無理はしない。

ただ、大型の船で大勢でやってきたら、イルカだって驚くし嫌気がさすのかなと・・。私もイルカとまた泳ぎたいと思うのですが、野生のイルカにとって人が押し寄せることがいいことなのか考えさせられました。

 

Q5.川田の滝(沢)に行かれた方につきまして、感じたこと等を自由にお書きください。

 

Q6.火力発電所、ゴミ捨て場、空き缶リサイクル施設等に行かれた方につきましては、感じたこと等を自由にお書きください。

 

Q7. オオミズナギ鳥観察、天体観測、黒崎高尾の展望台、タンテイロの森、御蔵山縦走等について、経験した方は感じたこと等を自由にお書きください。

 オオミズミズナギドリは抱卵していて活動している数が少なかったせいか、ちょっと期待はずれでした。天体観測も疲れていて暗闇に寝ころんだら眠気に襲われて・・・。天体観測というより星空の下でのごろ寝って感じでした。黒崎高尾の展望台はちょうど霧がはれ、眼下が見下ろせるようになり最高の景色を楽しむことができました。

 

Q8.食事についての感想、改善点をご自由にお書きください。

 有機野菜を使った料理。アシタバの料理。普段あまり口にすることがなかった料理の数々でしたが、とってもおいしかった!

 

Q9.危険を感じたこと(場所)や怖かったことはありますか。また怪我や病気をされた方はいますか。

 

Q10.御蔵島、または今回の御蔵島環境教育プログラムについて、感じたことを自由に書いてください。

 美しい自然が残る御蔵島。その自然について、環境について、人との関わりについて、まだまだ知らないことがたくさんあります。そういったものを少しでも学び、伝えて行けたらと思っています。今回、あまりスタッフのかたとお話しする機会がなかったのが残念です。何度も御蔵島にきてその魅力を多く知っているスタッフの方のお話を聞ける時間があったらよかったと今になって残念に思っています。

 

Q11.今後のプログラムの改善点や希望を自由にお書きください。

 

Q12.今回、書いていただいた内容をパンフレット、HPに掲載させていただいてもよろしいですか?

 YES or  NO

 

Q13.でYESと答えた方にお伺いします。実名を掲載させていただいてもよろしいですか?

 YES or  NO

 

ご協力ありがとうございました!

 

NPO法人 みらいじま
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-9-12
Tel: 03 - 3353 - 7659
URL: http://www.miraijima.org
E-Mail:education@ecojob.com
※迷惑メール対策の為上記アドレスは全角表記です。お手数ですが、メール送信の際は半角英数文字にてご記入下さい。